JPCYBER S3 Drive V6.0「パフォーマンス改善版」をリリース


JPCYBER S3 Drive V6.0 をリリースしました

JPCYBER S3 Drive V6.0「パフォーマンス改善版」をリリース

全体的な動作パフォーマンスを大幅に改善した新バージョン JPCYBER S3 Drive V6.0 をリリースしました。

<V6.0 アップデート内容>
■ 高速化キャッシュアルゴリズムの改善
読み込みキャッシュアルゴリズムの改善により、Windows エクスプローラーの表示速度を改善しました。
1)画像・動画のサムネイル表示の高速化
2)大容量 ZIP ファイルの中身の閲覧の高速化
3)動画・音声再生スライダーに対応(任意の位置をシークしてすぐに再生可能)
4)全体的なキャッシュファイル使用量の削減

■ 読み込みキャッシュを使用しないオプションの追加
読み込みキャッシュを使用しないオプションを追加することにより、キャッシュの使用を抑制したい場面で、ディスク使用量を大幅に削減可能になりました。

■ ファイルシステムドライバーの刷新
ファイルシステムドライバー(カーネルモードドライバー)の刷新により、全体的な動作パフォーマンスを改善しました。

※ ソフトウェアのアップデート完了後は、必ずコンピューターを再起動してください。



Amazon S3 チューリッヒ、スペイン新リージョンに対応

「ネットワーク安定性向上版」をリリース

「パフォーマンス改善版」をリリース

RSTOR Spaceオブジェクトストレージに対応

Amazon S3 Glacier Instant Retrievalストレージクラスに対応

JPCYBER S3 Drive V7.0「Windows 11対応版」をリリース

Windowsエクスプローラーの表示速度を改善

設定のインポート/エクスポート機能を追加

Officeファイルの手動ロック解除機能が全エディションに対応

JPCYBER S3 Drive V5.0「以前のバージョンの復元機能」をリリース

AWS Amazon S3 大阪リージョンに対応

AWS PrivateLink for Amazon S3に対応

Oracle Cloud Object Storageに対応

共有リンクの作成にセキュリティログ機能を追加

NetApp StorageGRIDに対応

ファイルアップロードエンジンのパフォーマンスを改善

メタデータキャッシュ機能のパフォーマンスを改善

Amazon S3 ミラノ、ケープタウン新リージョンに対応

JPCYBER S3 Drive V4.0「Officeファイルのロック機能」をリリース

Amazon S3ストレージクラス Glacier Deep Archive に対応