JPCYBER S3 Drive とは?


Amazon S3 バケットをドライブとして Windows にマウントすることができるソフトです。
ローカルディスクと同様に AWS Amazon S3 ストレージにアクセスできるようになります。

日本国内で開発からサポートまでを行う、
一貫した日本国内開発体制で安心の純国産ソフトウェアです。

Amazon S3 を透過的に

既存の Amazon S3 上のオブジェクトに Windows エクスプローラーで透過的にアクセスできます

AWS EC2 インスタンス対応

AWS EC2 の Windows インスタンスで Amazon S3 バケットをマウントして、ドライブとしてアクセスできます

Amazon S3 互換ストレージ対応

Google Cloud Storage / Cloudian HyperStore / Oracle Cloud / Wasabi 等の Amazon S3 互換ストレージにも対応します

高速アクセス

高速化キャッシュ技術により、社内ファイルサーバー並みのレスポンスを実現。クラウドにありがちなイライラを解消します

強固なセキュリティ

業界最高水準の暗号化(AES256/RSA2048)により、通信経路、保存データ、機密情報をセキュアに保護します

安心の純国産ソフトウェア

日本国内で開発からサポートまでを行う、一貫した日本国内開発体制で安心の純国産ソフトウェアです


Amazon S3 バケットを Windows にマウント

ファイルサーバーや NAS のクラウド化に!
エクスプローラーからファイルサーバーや NAS のように Amazon S3 バケットにアクセスできます。Windows アプリもそのまま使え、Word や Excel で Amazon S3 上のファイルを直接編集できます。

Amazon S3 マウント機能の詳細


エクスプローラーで共有リンクを作成

パスワード付き ZIP ファイル添付の代替策に!
エクスプローラーでファイルを選んで右クリックし、共有リンク(Amazon S3 署名付き URL)を作成できます。リンクには有効期限、パスワード、ダウンロード通知メールが設定でき、メールやチャットで簡単に取引先に大容量ファイル(最大 5 TB まで)を送ることができます。

共有リンクの作成機能の詳細


Microsoft Office ファイルのロック機能

Excel の排他制御を実現!
Amazon S3 ストレージ上で Microsoft Office ファイル(Word / Excel / PowerPoint)のロック機能を実現。他のユーザーがファイルを編集中の場合、読み取り専用でファイルを開き、ファイルの上書きを防ぎます。

Office ファイルのロック機能の詳細


以前のバージョンの復元機能

上書きファイルや削除ファイルを復元!
バージョニングが有効な Amazon S3 バケットで、以前のバージョンのファイル(上書きファイル、削除ファイル)をエクスプローラーで右クリックして、復元できます。

以前のバージョンの復元機能の詳細


サポートする Amazon S3 ストレージ

Amazon S3 ストレージをはじめ、幅広い法人向けの Amazon S3 互換ストレージに対応しています。お客様の環境にあわせてご利用いただけます。

Amazon Web Services
Amazon S3
Google Cloud
Google Cloud Storage
Cloudian
HyperStore
IBM Cloud
IBM Cloud Object Storage
Oracle Cloud
OCI Object Storage
PacketFabric
RSTOR Space
NetApp
StorageGRID
Wasabi Technologies
Wasabi Hot Cloud Storage
Wasabi 東京 / 大阪リージョン対応

※ 接続検証済みの Amazon S3 互換ストレージのみを掲載しています。


製品リリース情報

JPCYBER S3 Drive 製品についてのリリース情報の一覧です。

リリース日バージョン内容
2023年 4月 3日8.0新製品発売予定
2023年 1月20日7.5チューリッヒ、スペイン新リージョンに対応
2022年 8月22日7.4「ネットワーク安定性向上版」をリリース
2022年 2月21日7.3「パフォーマンス改善版」をリリース
2021年12月21日7.2RSTOR Space オブジェクトストレージに対応
2021年12月 2日7.1Amazon S3 Glacier Instant Retrieval に対応
2021年11月25日7.0V7.0「Windows 11 対応版」をリリース
2021年 8月10日6.0V6.0「パフォーマンス改善版」をリリース
2021年 7月16日5.3Windows エクスプローラーの表示速度を改善
2021年 7月 6日5.2設定のインポート/エクスポート機能を追加
2021年 6月22日5.1Officeファイルの手動ロック解除が全エディションで
2021年 4月15日5.0V5.0「以前のバージョンの復元機能」をリリース
2021年 3月 2日4.8AWS Amazon S3 大阪リージョンに対応
2021年 2月15日4.7AWS PrivateLink for Amazon S3 に対応
2021年 1月29日4.6Oracle Cloud Object Storage に対応
2020年10月21日4.5共有リンクの作成にセキュリティログ機能を追加
2020年 9月 9日4.4NetApp StorageGRID に対応
2020年 8月19日4.3ファイルアップロードエンジンの性能を改善
2020年 8月 4日4.2メタデータ キャッシュ機能の性能を改善
2020年 7月 1日4.1ミラノ、ケープタウン新リージョンに対応
2020年 5月 1日4.0V4.0「Officeファイルのロック機能」をリリース

30日無料体験版ダウンロード


JPCYBER S3 Drive 製品版の全機能を無料でお試しいただけます。